「 ブロワー 」一覧

先日届いたブラック&デッカーのコードレスガーデンブロワー「GWC1800LBN」を試してみました。コードレスで取り回しが良く、充電後に愛車アウトランダーの荷室に置いてみたところ、サイズ的にも余裕があり、車内保管にも問題なさそうです。

アウトランダーはリヤガラスからリヤバンパーまでの形状が汚れやすく、以前からその部分だけでも定期的に洗車する必要がありました。今回はそのリヤ周辺を軽く水洗いしてから、新しいブロワーを使って水滴飛ばしにチャレンジすることにしました。

しかし、実際にスイッチを入れてみると、その動作音の大きさに驚かされました。ネットのレビューでは「音はそれほど気にならない」と書かれていたため購入を決意したのですが、私の感覚ではかなりうるさく、特に静かな休日の朝8時ごろに使うには騒音が気になります。これでは近所迷惑になりそうで、使う時間帯に配慮しないといけません。ネットのレビューが必ずしも自分に当てはまるとは限らないことを実感しました。

ただし、作業自体はとても楽しそうで、せっかく買ったこのブロワーを単に枯れ葉飛ばし専用にするのはもったいないとも思っています。そのため、音の大きさをどうにかして抑える「静音化」に挑戦することにしました。

ネットで「ブロワー 静音化」などと検索してみたものの、参考になる情報はほとんど見つかりませんでした。とりあえず試しに、ブロワーを箱に入れてその中に布を詰めるなどの簡易的な方法を試してみましたが、効果はほとんどありませんでした。

この先、静音化に成功するのか、途中で挫折してしまうのか、あるいは最終的に妥協して使うことになるのか、今のところ自分でもわかりません。しかし、単なる失敗で終わらせたくないという思いもあり、試行錯誤しながら工夫を重ねていくつもりです。

今後も改良の道を模索しながら、より快適な洗車ライフを目指して、引き続き「悪あがき」していこうと決意しています。最終的には、静音化の成功を目指して頑張るつもりです!

スポンサーリンク