三菱以外のメーカーの燃費不正はないの?PHEV大丈夫だよね

アウトランダーPHEVの燃費不正は本当に大丈夫なのか?

テレビを見ていると、初期の情報ではPHEVは正しい測定方法で行われていたということだったが心配になってくる方も多いのでは?

毎日、ニュースの時間のたびに三菱自動車の燃費不正が流されており、対象の軽自動車以外の車種についても追加調査を行うとのことです。

その結果、ゴメンナサイPHEVもでした・・・。

となったら、三菱はやばいし、私もショックです。

金額的に高級車の部類だと思ってますので、ブランド自体のイメージダウンが車単体の評価にも影響するのかと。

今週買ったベストカーに三菱のニューカー計画が載ってました。

1.1LのツインモーターPHEVとか、EVのRVRとか、新型のアウトランダーPHEVとか載ってましたね。

1.1LのツインモーターPHEVはアウトランダーの弟分という立ち位置らしい。

いいじゃないですか!

そしてデリカD5はパジェロスポーツのディーゼルエンジンとラダーフレームでスタイルもかっこよくなる。

この出鼻をくじかないようにしなければいけない時に、何やってんの!と激を飛ばしたくなる。

マツダがCX5からロケットスタートを切ったように、今度は三菱ががんばってほしい。

もうひとつ気になるのは、他メーカーは大丈夫なの?ということ。

でも、軽自動車でということで考えるとスズキは確実ぽいイメージがある。

ダイハツは、ミライースだけで考えると信じられる。代車で借りたイースは、ちょっとエコラン意識しただけで28km/Lの表示が出てたし。

車雑誌で峠をかっ飛ばしたり、いじわる試験をしても20km/Lを切る方がむずかしかったという記事があったし。

アルトやミライースなどの燃費スペシャルを除いた他メーカーの車種を検査してみては?
案外、ボロが出てくるかもよ。

実燃費が悪いのは当たり前と知ってるからこそ、カタログに載せる燃費数値はなんらかベストの値でしょ?的に軽く感じてた。

でも、案外、それらがすべて不正だったなら、もっと波紋が広がるかもしれない。

まじめなのはマツダだけ!みたいなことが、また分かるかもしれないね。(クリーンディーゼルの件)

例えば、給湯機でも販売するためには日本燃焼機器研究センター(通称:日燃検)にデータと製品を送り許可シールをもらい始めて売ることができる。

この時の機器って、合格するように微調整するんです。不正はしないですが、基準から外れてないようにします。

でも、実際の生産工程からはバラツキが出るでしょう。

検査するn数(この場合、台数ですね)はいくつなんでしょうかね?
信頼度が落ちたり、新規のものであれば評価のためのn数は増やすべき。

三菱は外部機関で検査するか、n数増しで信頼実績を積み重ねていかないと苦しいのでは?

PHEVのように、どんなにいい車出しても、買う時に「でも三菱だからなあ」とほかのメーカーに移ることあるだろうから。

私も、過去の不祥事で三菱車を買うこと自体に抵抗はありましたよ。
でも、PHEVは本当にいい車なんです。

↓見すぎてヨレヨレになったアウトランダーのすべて

f:id:phev_sp:20160503000300j:plain

だから買ったんです。燃費だけがすべてじゃない、頼むよ三菱さん!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク