今日は楽しみにしていたプリウスPHVの試乗日です。
ディーラーから土日あたり試乗されませんか?と嫁さんに連絡があったので。
先週末は嫁さんとの都合が合わず、これが初めてのプリウスPHV試乗です。
契約してからはカタログや、プリウスPHVのすべてを読んで、少しは予習しておいた。
だけど、嫁さんの車なわけで、自分が普段乗る車じゃないのでカタログも本を読むのもイマイチ身が入らないですね。
アウトランダーPHEVを買った時は、穴が空くほど見たくせに勝手なもんです(笑)
さて、試乗で確認しておきたいことは?
◇取り回し編
トヨタと三菱のHPから諸元表を見て確認してみると・・・。
■アウトランダーPHEV 緒元
全長/全幅/全高(mm)
4695 / 1800 / 1710
ホイールベース(mm)
2670
車両重量(kg)
1850
■プリウスPHV 緒元
全長/全幅/全高(mm)
4645/1760/1470
ホイールベース(mm)
2700
車両重量(kg)
1510
うーむ・・・。横幅と長さは似ている、メチャクチャは変わらない。これには正直驚いた。
パッと見はSUVであるアウトランダーの方が大きく感じるんだけどね?
嫁さん取り回し大丈夫だろうか??
プリウスの車高は普通だから、ガードレールとかも普通に見えるだろうし大丈夫だろう。
プリウスのAピラーとドアミラーなら視界の妨げにもならなさそう。
気になるのは駐車でっす。
自宅の駐車場に停めた感じとか、プリウスPHVが停まっている状態でアウトランダーを停めるのが難なくできるのか?とか気にしてます。
以前、嫁さんがプリウスを自宅に停めた練習の時、実はディーラーの方が運転していたと、嫁さんからの極秘情報を得ている(汗)。
特におじちゃんが先に駐車場に停めてて、嫁さんが後から停める場合。
ぶつけられたらどうしよー。
嫁さんはエッセで後退するとき、速度が微速というよりは低速で、踏み足すときもグイッと踏むのです。
「オ、オイッ!」と、助手席に乗ってると思わず体がこわばります(汗)。
◇走行編
・モーター走行のトルクフィーリングの違いも気になるぞ!
プリウスのモーター最大トルクは16.6+4.1
アウトランダーPHEVのモーター最大トルク(前/後)は14.0/19.9
値だけでみたらアウトランダーPHEVが上ですが、そのぶん車重も340kg重いですからね。
トルクと車重、駆動方式の違いがあり数値だけでは、おじちゃんには分からないので走って体感比較したいです。
万人受けするトヨタ車で、特にエコが命のプリウスならではの『制御の違い』もあるでしょうし・・・。
・モーター走行中にアクセルペダルをグイッと踏んだら?
エンジン掛かった時の感じは?
ホントはフル加速したいけど試乗コースではちょっと厳しいか?
・車内の静音性は?
・回生の感じは?
ほとんどアウトランダーPHEVとの比較って感じでしょうかね。
今回は、もう購入するわけですから真剣にテストする必要もないんですが。
まっ、短い試乗の時間ですし、プロじゃないんだから普通に走ってみて分ったことだけ書いておこう。
前置きが長くなったけど、ディーラーに向かったのは夕方18:00ぐらい。
最近はずいぶん明るくなってきたとはいえ、もう暗くなってきました。
こうなると試したいのはオートマチック・ハイビーム!
ちゃんと事前にマニュアル見て操作方法はマスターした(つもり)。
試乗車はプリウスPHVのAグレード(パールホワイト)でした。
↓
おじちゃん
「嫁さんと交代で試乗コースを2周していい?」
ディーラー
「どうぞ、どうぞ^^」
では、いつも通り、おじちゃんからスタートです。
乗り込んで最初に気になったのはルームライトの形状。
馬の蹄みたいなVっぽいUの字で凝ってます^^
アウトランダーと似たような操作で迷わずいけそう。
オートマチックハイビームについて説明を受ける。
いや~便利なものですなー。
ディーラー
「これからはプラグインが主流になって・・・」
嫁さん
「プラグインって?」
(; ̄O ̄)この購入決定後の段階で聞くか?
気を取り直して試乗スタートです。
まずは、ステアリングが程よい重厚感。
嫁さんばりに「どっしりしてますね」を言いたくなる。イイですよ^^
走り出してすかさず、myアウトトランダーPHEVで「これぐらい踏むとエンジンがかかっちゃう領域」の踏み加減までグッと踏む。
そうすると、なんと!プリウスPHVはエンジンが掛からない。
やるじゃん^^プリウスPHV。
次に通行の少ない道にわざと入り、オートマチックハイビームの動作を体感。
夜走るのが楽しくなりそうでいいですね。
最後にベタ踏みさせてもらった。
信号待ち→発進・左折→立ち上がり→ベタ踏み。
ベタ踏みからすかさずモーター走行が力強くなって、意外に早く頭打ち横ばい加速→2テンポぐらいしてから「ブォオーー」とエンジンが電力加担する。
この時の加速感は大したことないです。
(この日はバッテリー残量が少なかったのかも。後日、感想が変わります)
横ばい加速が「むむっ?」と思うほど長くて、そのタイムラグが遅く感じさせます。
タイム的にはわかりませんが、2モーターのスゴイ加速感なるものはなかった。
以前試乗したノートEパワーのフル加速のほうがレスポンスは良かったし、加速も同等だったかも。
アウトランダーPHEVもフル加速に移る際はタイムラグがあるけど、比べるとそんなに待たないし、ラグ後の加速も上だと思います。
でも、「遅い」とは言わず「遅く感じた」と言いますのは・・・。
比較に挙げてるmyアウトランダーは、車高が高くてポジションもアップライトです。
だから同じスピードでも早く感じたり、加速感を大きく感じるはず。
おじちゃんは以前ロードスターに乗ってましたし、その前は軽トラに乗ってました。
車高の低いロードスターの40kmは遅く感じるけど、アップライトな軽トラの40kmはスピード感も感じるのです。
まあ、そんなふうに相対比較っていい加減ですね。タイムなどの絶対値比較じゃないとね。
だから、言い切れないのであります。
あくまで、おじちゃんの体感レベルでの感想ということでお願いします(^^;;
とはいえ、プリウスPHVの街中を流す時のスムーズで力強い加速フィールは文句なし。
ステアリングが適度に重いので走りに高級感が出ていますよ。
ナビのバックモニターのガイド線、トヨタさん分かりやすいです。
アウトランダーと諸元サイズは割と近いけど、プリウスの扱いやすさは抜群です。
回生については自然です。
アウトランダーのような「効いてます感」は感じない自然さです。
逆を言えば、アウトランダーPHEVで感じてる「止まる時も楽しい」が無いかな。
おじちゃんの結論
プリウスPHV気に入りました。
嫁さんには正直もったいないです。
次に、嫁さんが試乗します。
嫁さん
「どこが真ん中なのか、分からな~い」
走行中、意味不明に不安にさせます。
プリウスPHVが道の真ん中をちゃんと走っているのか自信がない・・・という意味だと思います。
とはいえ、ノーマルプリウスより安定して走らせているような気がする( ̄▽ ̄;)。
ディーラー
「どこかで、アクセルをぐいっと踏んでみてください。加速感を試していただければ・・・」
嫁さん
「はい」
信号を左折する。
周囲は車も並走しておらず安全。
(ここで踏むぞ)おじちゃん、身構えてたら・・・。
嫁さん
「ところで・・・」
と、肩すかしで普通に話し始める( ̄▽ ̄;)オ、オイッ!
おじちゃん
「踏まなきゃ!(プチ怒)」
嫁さん
「あっ、忘れてた」
「うわぁ~、すごい」
まったく、もう~!ってなもんである。
店に到着。
感想を話し合う。
ベタ踏みが意外に遅かったことを伝えると、トヨタ車は燃費優先で、加速はもたつくように感じる傾向はあるとのこと。
とにかくプリウスPHVはベタ踏み以外の不満はない。
嫁さんからも「安定していますね」と好評だ。
ディーラー
「旧型PHVは顔が一緒でしたけど、新型PHVはノーマルプリウスとは前も後ろも形が違うのですぐ分かりますよね」
嫁さん
「そうなんですかぁ?」
おじちゃん
えっ?( ̄▽ ̄;)やっぱり、そうなんですか?
やはり、いまいち把握していないようなので、外に停めてある2台を見ることになった。
嫁さん
「あっ、違いますね。こっち(ノーマルプリウス)は、かわいいワンちゃんみたい。こっち(PHV)はブルドックみたい」
おじちゃん、その感想まったく共感できないです。
近いうちにこうなる2台の並んだ写真をパチリ。
↓
そして、myアウトランダーPHEVで帰る。
すかさず試乗比較できるのが嬉しいね。
プリウスPHVとmyアウトランダーPHEVの試乗比較って感じです。
ここで、何かもやもやしていたことに気づく。
プリウスPHVとアウトランダーPHEVの明らかな違い・・・。
それは遮音性。
アウトランダーPHEVのほうが明らかに遮音性が高いのだ。
それは停止時に如実に分かる。
アウトランダーPHEVは停止時にシーンとなる。
周囲の音がかなり抑えられていて、大げさに言うと「しん・・・と静まって無音」。いや、ホントにそう思う。
プリウスPHVは街中の音が停止時にも車内に入ってくる。
これは、嫁さんとも珍しく意見一致。
「アウトランダーのほうが全然静かだね~」だった。
プリウスPHVだけ乗っていたら、この違いは気付かないかもしれない。
出来がいいから。
あと、走り始める時のモーターのフィィィーンという音もそれぞれ違います。
これは好みですね。
おじちゃんはアウトランダーPHEVのほうが好きです。
あと、CEV補助金はプリウスPHVだけじゃなく、EV車全体的に上がることが決定らしいです。(まあ、プリウスだけなんてありえないもんね)
アウトランダーPHEV買うなら5月10日以降に登録で(笑)。
↓おまけの後ろ姿