phev-spの日記

アウトランダーPHEV、時々プリウスPHV、JA44スーパーカブ110についても書いてます♪

フォローする

  • アウトランダーPHEV
  • PHVとPHEVの違い
  • PHEV購入記
  • セーフティーパッケージ 特徴
  • プリウスPHV
  • 修理・整備
  • CX5
  • アロマオイル
  • エンジンメンテナンスモード
  • カーナビ
  • コーティング
  • サンシェード
  • ジムニー
  • スイフト・レンジエクステンダー
  • ドライブレコーダー
  • ノートeパワー
  • ハイブリッドモニター
  • バイク
  • カブ
  • ミニカー
  • リモートコントロール
  • ロードスター
  • 旅行
  • 旧型PHEVの不満点
  • 未分類
  • 洗車
  • 燃費不正
  • 自動運転
  • 雑記
  • 電気ストーブ設置
  • 電気契約
  • プライバシーポリシー

PICKUP記事

PHEVにセラミックヒーターを取付け|電気

JA44スーパーカブ110に汎用シフトイン

洗車用にブロワー使ったらうるさい!静音化計

大人のアトピー

アウトランダーのリモートコントロール不正対策は?アップデートしてみた

アウトランダーのリモートコントロール不正対策は?アップデートしてみた

2016/7/25 雑記

まずは関係ないけど土曜日の衣浦花火大会の画像です^^ ↓小さい緑色の点わかりますか??...

記事を読む

PHEVで湯谷温泉に日帰りドライブ!ガソリン警告灯で嫌な予感

PHEVで湯谷温泉に日帰りドライブ!ガソリン警告灯で嫌な予感

2016/7/20 旅行

祝日なので久しぶりに家族でドライブした。 行き先は湯谷温泉! 計画では鳳来寺ゆーゆーありーなが目...

記事を読む

ミラーレスのロードスターND?PHEVも案外似合うかも

ミラーレスのロードスターND?PHEVも案外似合うかも

2016/7/16 ロードスター

ミニカーが規制の見直しによってリアル化される? なーんて思っちゃったんで、先日買ったミニカーの紹介兼ねて書いておこうかと思った...

記事を読む

PHEVの6ヶ月点検に行く|オイル交換は必要なんだろうか?

PHEVの6ヶ月点検に行く|オイル交換は必要なんだろうか?

2016/7/10 修理・整備

アウトランダーPHEVの6ヶ月点検に行ってまいりました~。 店長さんが燃費偽装で迷惑を掛けたことを陳謝してきました。 ...

記事を読む

PHEV乗っててよく聞かれる質問、モーターだけの走行距離は?

PHEV乗っててよく聞かれる質問、モーターだけの走行距離は?

2016/7/9 雑記

昨日は仕事を休んで、実家の片付けをした。 不要な布団とかを捨てるのには土日出せる場所がないので、ある程度溜めて市内のク...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • Next
  • Last
最近の投稿
    アウトランダーPHEV テールゲートパッキン交換のやり方と応急処置方法

    アウトランダーPHEV テールゲートパッキン交換のやり方と応急処置方法

    アウトランダーPHEVで洗車後や雨の後、荷室カバー(トノカバー)に水滴を発見することが度々ありました。 2024年8月下旬、台風10号...

    記事を読む

    アウトランダーPHEV 駆動バッテリー保証 レビュー

    アウトランダーPHEV 駆動バッテリー保証 レビュー

    今回は、アウトランダーPHEV駆動バッテリー保証の体験談です。 自分のアウトランダーPHEVも購入から8年目を迎えそうになったこと...

    記事を読む

    2021新型アウトランダーPHEVの感想 旧型オーナーが使い勝手を比較

    2021新型アウトランダーPHEVの感想 旧型オーナーが使い勝手を比較

    現在乗ってる2015年式アウトランダーPHEVを点検に出しがてら、2021年新型アウトランダーPHEVを見てきましたのでレビューします。 ...

    記事を読む

    ハセガワYT5113Aプラモデルのレビュー

    ハセガワYT5113Aプラモデルのレビュー

    以前、ヤンマー・トラクターYT470に一目ぼれした記事を書いたけど、今回は機種は違いますが、同じ外観イメージのYT5113Aのプラモ...

    記事を読む

    アウトランダーphevリモートコントロールがつながらない原因とは

    アウトランダーphevリモートコントロールがつながらない原因とは

    登録できなくて困った体験談となりますが、無事、解決しました。 iphoneを買い換えたら、アプリは入ってるのに三菱リモ...

    記事を読む

カテゴリー
  • CX5 (2)
  • PHEV購入記 (11)
  • PHVとPHEVの違い (2)
  • アウトランダーPHEV (16)
  • アロマオイル (1)
  • エクリプスクロス (1)
  • エンジンメンテナンスモード (2)
  • カブ (12)
  • カーナビ (1)
  • コーティング (3)
  • サンシェード (1)
  • ジムニー (1)
  • スイフト・レンジエクステンダー (1)
  • セーフティーパッケージ 特徴 (3)
  • タイヤ (3)
  • ドライブレコーダー (3)
  • ノートeパワー (3)
  • ハイブリッドモニター (2)
  • バイク (3)
  • プリウスPHV (23)
  • ミニカー (2)
  • リモートコントロール (2)
  • リーフ (1)
  • ロードスター (1)
  • 修理・整備 (8)
  • 太陽光発電 (1)
  • 旅行 (3)
  • 旧型PHEVの不満点 (1)
  • 模型 (1)
  • 洗車 (7)
  • 燃費不正 (8)
  • 自動運転 (1)
  • 雑記 (11)
  • 電気ストーブ設置 (2)
  • 電気契約 (1)
最近のコメント
  • 2021新型アウトランダーPHEVの感想 旧型オーナーが使い勝手を比較 に Xandres より
  • 【試乗レビュー】アウトランダーPHEV 2018マイナーチェンジでどう変わったか? に ojityan より
  • 【試乗レビュー】アウトランダーPHEV 2018マイナーチェンジでどう変わったか? に 山添 孝夫 より
  • プリウスPHVとアウトランダーPHEVのプレエアコンを比較してみた に phev_sp より
  • プリウスPHVとアウトランダーPHEVのプレエアコンを比較してみた に 銀PHEV より
アーカイブ
  • 2024年10月
  • 2024年3月
  • 2021年12月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
タグ
EVプライオリティモード phev talex アウトランダー アウトランダーphev アウトランダーPHEV アウトランダーPHEV サングラス収納 カールチーズ味 コンセント コーティング シートヒーター スーパーカブ110 スーパーカブ110散歩 ドライビングサングラス ハイブリッドモニター パワーモード ブロワー プリウスPHV プリウスPHV プリウスPHV プレエアコン プリウスPHV 欠点 プリウスPHV 注文 プリウスPHV 納車 ミニカー ミラーレス リモートコントロール レンタル 三菱 中速充電 乗り換え 予約 充電 充電工事 比較 洗車 熱線 燃費不正 試乗 販売 購入 購入記 違い 静粛性 PHEV Sエディション
© 2016 phev-spの日記